JR横浜線成瀬駅より徒歩5分。
内科一般、循環器・呼吸器・
内分泌(糖尿病、甲状腺など)を
中心に診療します。
地域に密着した、
丁寧で優しい診療を心がけています。
土曜も夕方5時まで診療
しております。
発熱等の風邪症状がある方や
covid19やインフルエンザの
検査希望の方は
事前に電話連絡をお願いします。
お知らせNews

-
2025.02.13
花粉症について - 花粉症症状の方の受診が増えております。
当院では飲み薬だけではなく、点鼻薬や点眼薬など、症状に応じていずれの薬も処方可能です。
お悩みの方はぜひお早めにご相談ください。 -
2025.02.10
帯状疱疹ワクチン(任意)の助成につきまして - 2025年4月からの一年間は助成金がでる対象年齢が変更になります。
まずは窓口やお電話でお問い合わせください^^)/
詳しくはこちら≫
任意接種について詳しくはこちら≫ -
2025.02.04
午後受診につきまして - 連日多くの患者様にご来院いただいており、感謝申し上げます。
午後は比較的すいておりますので、待ち時間少なく受診可能となっております。
ぜひ午後の受診もご検討ください。 -
2024.07.10
マイナンバーカードについて - ・当院では国の方針に従い、保険証からマイナンバーへの切り替えを推奨しております。院内で紐付けはできますので、マイナンバーカードをお持ちの方はスタッフへお声掛けください。
今後保険証が使用できなくなる可能性もありますので、早めの紐つけをお勧めします。
・なお、マイナンバーカードの健康保険証利用に関してのお問い合わせは、
下記URLにあります0120-95-0178へお願いします(当院への電話でのご相談はお控えください)。
詳細はこちら -
2024.04.15
院長交代のお知らせ - 2024年4月より、園田クリニックが新体制のもと再スタートとなりました!
下記の院長挨拶をご覧ください。
ご挨拶Greeting
前院長園田 和彦
平成8年(1996)に、この地に「園田クリニック」を開設し、27年が過ぎました。長くもあり、短くも感じる今日この頃でございます。 さて、この度、若き優秀な医師を得て第一線を退くことといたしました。
皆様方のご厚情におより、ここまで微力ながらも医療を続けてくることができました。 心より感謝いたします。ありがとうございました。
新院長金森 公平
地域の皆さまのかかりつけ医として20年以上続いてきた園田クリニックは、2024年4月より新体制のもと再出発することになりました。
これまで通り「地域に密着した丁寧な医療」を職員一丸となって提供し、皆様から信頼されるクリニックを目指してまいります。
新体制の園田クリニックを何卒よろしくお願い申し上げます。
診療時間&診療カレンダーTime schedule & calendar
- 当院は予約制ではなく原則受付順に診療を行います。
- 例外として、各種健康診断、発熱外来、超音波外来は予約制ですので、希望の方は事前に電話で予約をお願いします。
4月
5月
4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
- 通常診療
- 休診
当院の特長Features
-
Feature 01心疾患の治療このような場合は相談ください
- 胸痛を感じることがある
- 動悸を感じることがある
- 脈が乱れたり、飛んだりする
- 階段の昇降がつらい
- 血圧が高め
-
Feature 02JR横浜線成瀬駅より
徒歩5分当院は、JR横浜線成瀬駅より徒歩5分と通いやすいクリニックです。 -
Feature 03土曜も夕方5時まで診療土曜日も夕方5時まで診療しておりますので、平日お忙しい方でも通いやすいクリニックです。
-
Feature 04医療・歯科・薬局が
連携しやすく、便利な環境同一ビルに整形外科や皮膚科もございますので合わせてご受診いただけます。
1階に薬局がございますのでお薬の受け取りも便利です。